自分では出来ないプロの仕事

分離発注
聞き慣れない言葉かもしれません普通の工事の発注は請負の会社(施工会社)がお客様(施主)と工事契約をします。
従って工事を直接行う各職種の会社、あるいは個人と施主は工事契約をしませんがこの分離発注はまとめあげる施工会社の経費を割愛することを目的又は施主側に職人集団とのコネクションが多くあるようなケースで施工会社の工事の代人(監督)を必要としないような場合に施主と単品の工事契約をそれぞれ結びます。
これが分離発注です。
我が家ではこの職種を分離発注しました、床暖房工事以外はすべて地元(藤岡、高崎、北軽井沢の業者)の初めて一緒に仕事した仲間です。北軽ランバーの社長が信頼おける人を集めてくれ皆が誠実に仕事してくれました。
抜根、伐採、基礎、仮設、大工、屋根板金、タイル、サッシ硝子、電気、給排水衛生工事、衛生機器発注、薪ストーブ床暖房

抜根・伐採
敷地の建物を建てる場所、重機の
進入経路の樹木に印をつけて伐採、
抜根を決定 約19万
建物基礎下を根切り、ドロドロに
ならないようにシートで養生
基礎下砕石、ランマーで
突いて盤を作り、配筋して
いる状態

根切りの後重機で土の移動と整地
基礎
道路からポンプ車で圧送敷地に
段差が1.8mほどあるので結構
大がかりです 約7.7万/坪
基礎寒冷地なので春まで着工
無理かと思っていたが2月に
基礎工事始まる土地柄雪の時の
工事慣れている、温度補正、炭火
を焚いての養生心配なく基礎き
れいに出来上がりました
型枠外した状態きれいな肌のコンク
リートでした。寒冷地慣れしていない
私は心配しましたが思った以上に
良い結果でした。
浴室棟
手前が居間の棟、土間配筋して
防寒の意味もありますが床下
収納に使うつもりです、奥が浴室
繋ぎの外廊下部分束石の基礎
ボイドパイプの型枠
軸組が乗り今日上棟です。
助っ人の大工も来て完成です。
構造材約3.8万/坪
私と二人の大工記念写真です
大工手間約7.0万/坪
上棟の棟札、吹流し
土台の敷き込みから始まり横架材
がつきはじまりました
軒の出部分、これから切り揃えます
直角などチェックしながら筋交い
が入ってきます
北軽ランバーの社長が棟上げの時
現場確認に来る
二階物入れ的和室の横架材関係
をやってます
屋上への出入り口周りはFRP防水
で芝の屋根(展望台)になります
足場が掛り仕上げ材も出てきたの
でシートが張られました、見学の
カミサン
手前が浴室棟、奥が居間棟
野地板が貼られ一部一階屋根も
貼られてきました
屋根の板金が載って一安心これで
内装工事が出来ます
屋根工事約2.7万/坪
間柱がついて防水紙が貼られました
サッシが取りつき始めました
サッシ工事約3.0万/坪
防水紙が貼られ次は断熱材を貼って
二重壁になってます
断熱材(40)が横胴縁の間にセット
された
断熱材約0.5万/坪
焼杉の外壁材が貼られてきました
庇の無い場所での外壁は腐り
にくくした焼杉、庇のあるところは
生地の杉板と貼り分けられいます
軒裏は垂木現しです
大工の手持の欅、むく板をキッチン
のカウンター、玄関の縁側材に使う
事は?の提案で品物見せてもらい
使うことにしました
縁側部分の二階を受ける合わせ梁
部分の詳細
室内の天井の下地が出来てきました
私が塗装した白の生地とそのまま
の生地との使い分けが分かり
ますが室内は白、黒、赤の塗装
ふき取り仕上
左官の塗り下地のプラスターボード
部分と塗装している私
床のフローリング・アドモンタ社
ミディアム約1.5万/坪
サッシにガラスが入りました
ロフト部分の床すのこが出来ました
洗面・浴室の浴槽の取付、床タイル
類のタイル工事約0.36万/坪
階段の赤い壁拭取り仕上、電気
工事コンセント類などの器具取付
始まる
電気工事約1.5万/坪(器具別)
一応建物は完成ということで住む
こと可能となって引渡しとなった
初めての逗留20110818はしゃぐ私
涼むせがれとカミサン

トップへ
トップへ
戻る
戻る