寝る場所日常ベットでの生活をする私達IKEAでクッションの良いソファーベット買い込み設営しましたが実はこれ失敗ベットがV字風に真中が下がっていて何とも寝にくい、今は下にマットレス3枚敷いて寝てます。
収納する場所ともしもの時のゲストルーム現在は主に身内の者だけの宿泊者ですが縦長の3畳+板畳が少々といった部屋にゲストは三人までは泊まれますそれ以上は私達夫婦と雑魚寝スタイル、今のところ孫たちとの雑魚寝も楽しいといった生活です。
|
開口部自然の中木製サッシは建築家吉村順三的に憧れでありますが経年の事、価格の事、密閉度の事を考えるとアルミサッシの採用となりました、その代り全開放するような引戸タイプは断念して嵌め殺しと、引違の構成で出来ています。設計段階では全開放、大きなガラス窓は建築雑誌を賑わす建物はほとんどそうである気がしますが私は3年間の生活の中で室内に居ながら全部解放出来たらよいと思う機会はあまり無かった気がします。
又この期間に3匹ほど野鳥がガラスにぶつかって亡くなりました、我が家の畳2枚ほどの大きさの嵌め殺し窓でそうであることは大きなガラスの別荘建築野鳥にとっては災いの産物心配です。必要以上には大きくすること避けたいものです。それと夜になると外の明かりがある時、無い時で違いますが外が暗くなると山の中結構怖い事感じます、様々な音に敏感に呼応して休めない、3年経ってやっとこれは何の音と分かって安心しますがそれでも夜に生ごみをガサガサ正体はいまだにわかりません。
|
薪ストーブ 藤岡の東京暖炉で バーモントキャスティングのイントレビットU
この製品の独特な燃焼方式は薪ストーブを初めて使う私にとってもメカニックが楽しめ、燃焼効率も良いようで気に入っている。今はカミサンが焚きつけの係り、名人です。
初めて使う山房暮らしの中での楽しみの一つ薪割り、薪をくべての暖かい炎を見る事、暖かさの中に自然の厳しさを忘れさせてくれる。2012年頂き物の炬燵の上に敷く格子をストーブの上にセットして乾燥棚を作りました、洗濯物の乾燥からバスタオル、スキーでのウエアーの乾燥と大いに役立ってます。
白秋の ”雪のふる夜は楽しいペチカ ペチカもえろよお話しましょ 昔むかしよ 燃えろよペチカ”天風さんの書が嬉しいです
|